2019年11月 1日(火)  
アトリ・アオジ

1週間ほど前からきているアオジ、昨日あたりからそこらじゅうで
鳴き声が聞こえる様になりました。


本日やっと、遊歩道近くで姿が見れるようになりました。


1週間たつとアオジが馴れるのか、はたまた沢山来たために姿が
見えるようになったのか、渡り鳥によくある現象です。


今シーズン初の男であります。アオジは雌の方が渡ってくるのが早
いのでしょうか。
森で居付きとなる多数派の到着であります。



本日、ぽっと現れたアトリであります。


何故かたった1羽。仲間からはぐれたのでしょうか。


地面に降り、餌さがし。


腹が空いているのか、こちらを気にするものの逃げません。


目の色変えて餌さがし、やっぱり腹が空いていそう。


こちらはホシホウジャク、そろそろ最後でしょうか。このガを見る
と何故か写したくなる。何なんでしょう。



野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る